普段使いから飾り用のTシャツまで!Tシャツ自販機で売られているものに注目しよう

>

Tシャツ自販機とは何か

場所をとらずに販売することが出来る

Tシャツ自販機は、言ってみれば小さな専門店とも言えます。
店舗を別に構えるよりも場所をとらずに済み、維持費用も電気代のみということがほとんどなので、売上を伸ばす手段として非常に有効と言えるのではないでしょうか。
しかもセルフサービスなので、人件費もかかりません。空いた時間などに商品の在庫をチェックして補充したりするくらいの手間で済むので、片手間に済ませることが出来ると思います。
しかも、その自販機の商品を直に見てみたいと考えたお客様をお店に誘導することも出来るので、新しい営業法としても有効なのではないでしょうか。お店の位置が人目につきにくいところにあっても、Tシャツ自販機を置くことで目につく可能性も高くなります。

営業時間外も販売可能で宣伝効果もある

こうしたTシャツ自販機は、基本的に24時間稼働しており、営業時間に関係なく販売することが出来ます。
例えばお店の営業が短縮されても、Tシャツ自販機があれば購入可能になるので、この時代にも合っていると言えます。 
Tシャツ自販機のデザインもかなり豊富なので、お店のインパクトを強めるようなデザインの自販機を置けば、お店の宣伝効果も高まるでしょう。SNSで話題になれば、今までとは違う客層からも支持を得られるかもしれません。
新しい客層からの要望を受け、商品の種類にも幅が出てくることもあると思います。
しかしもちろん、今までのお客様を第一に考えて、初心を忘れずにいることが大切です。
今の時代は販売方法もどんどん進化しているので、うまく波に乗り続けていくことが重要だと思います。


この記事をシェアする